2014年05月19日

白子流ブイヤベース@かわごえ

新たまねぎの美味しい季節ですね〜!
関東で「新たまねぎ」といえば、千葉県の白子町
その美味しい新たまねぎを使った、白子町のご当地グルメ
白子流ブイヤベース」が有名です。

位置情報先日、「洋食やかわごえ」さんで頂いてきました。
DCF00018 (380x236).jpg

レストランかわごえ」さんの「白子流ブイヤベース」は、
えびやカニの味噌を感じる濃厚な魚介のスープが特長。
白子の幸である、大きなつみれにとろける玉ねぎ、
丸ごとトマトがゴロっと入り、
カニ、えび、はまぐり、いか、ほたてなど魚介がたっぷり。
豪華で、とっても美味しいかわいい
DCF00024 (380x287).jpg

DCF00026 (339x293).jpg DCF00025 (268x250).jpg

位置情報こんな感じで出てきました。
ドレッシングは「かわごえ」さん特製。
お店では手作りのドレッシングやジャムなども販売されています。
ご飯とチーズは、〆のリゾット用です。
DCF00020 (380x256).jpg

位置情報〆のリゾットです。
野菜と魚介のうまみの出たスープとご飯、何とも贅沢〜ハートたち(複数ハート)
DCF00027 (380x285).jpg DCF00028 (380x278).jpg

喫茶店デザートは、「玉ねぎアイス」のプレートでした。
玉ねぎなんだけど、アイスクリームって、不思議〜!
でもまたこれが何ともいけましたわーい(嬉しい顔)
DCF00029 (380x262).jpg

家お店は可愛らしい外観です。
DCF00031 (380x210).jpg

ひらめき「白子流ブイヤベース」は、2009年に誕生した白子町の新名物料理。
白子の海の幸、畑の幸が入ったブイヤベースです。
お約束は、白子町特産の玉ねぎやトマト、青魚のつみれ。
その開発には私も関わらせて頂きました。

「白子流ブイヤベース」が食べられるのは、
レストラン中華料理「大幸」さん、
レストラン漁夫料理「まるしち」さん(要・予約)
 ⇒ 昨年訪れた記事は、こちら
です。
レストラン洋食や「かわごえ」さん、
レストランラーメン屋「サンハウス」さんの4飲食店と、
ホテル「ホテルカアナパリ」さんなどの宿泊施設です。

>「白子流ブイヤベース」については、このブログでも
 たくさんの記事を掲載していますので、ぜひご覧ください。


イベントところで、白子町では、今、イベントが満載です。
畑に植えられている玉ねぎを掘ることができる
玉ねぎ狩り」は25日までです。
「玉ねぎ狩り」の後は、「白子温泉」へ!
そして、ぜひここでしか味わえない
白子流ブイヤベース」を召し上がってみて下さい♪

初夏の恵みをご堪能いただけますようにるんるん
posted by つる at 15:19| Comment(0) | 【コラム】白子町の話

2013年05月16日

漁夫料理「まるしち」@白子町

遅くなりました! 「白子町へ行ってきました!」の続編です。
「白子流ブイヤベース」を食べようと、今回伺ったのは
漁夫(ふなかた)料理 まるしち」さん。
九十九里に面した町、まずは魚を味わいたい!という家族の希望でした。
マルシチ1 P1310246.jpg

ひらめきまるしち」は、「白子流ブイヤベース」を食べられる4店舗の1つ、
2008年名物料理部会で副会長をされた増田さんのお店です。
白子町の入り口近く、メイン通りからは少し離れたところにあります。
白子流ブイヤベース」は、この他、中華料理「大幸」さん、
洋食の「かわごえ」さん、ラーメンの「さんはうす」さんと、
各ホテルのお食事としていただくことができます。


ビールお通しは旬の「ホタルいか」をしょうが醤油で。ぷりっぷりっ!
マルシチ14 P1310250.jpg

位置情報「まるしち」のご主人、増田さんです。
「運が良いねぇ! 今日はすごく良い天然の鯛が入ってるヨ!」
「大っき〜い!」
マルシチ02 P1310248.jpg

猫「持ってご覧!」と言われて持たせていただきました。「重〜〜いわーい(嬉しい顔)
マルシチ03 P1310249.jpg

位置情報鮮やかな手つきで鯛をおろし、、
マルシチ05 P1310252.jpg

位置情報皮を湯引きに。
流れるような無駄の無い仕事に、思わず見とれます♪
マルシチ06 P1310253.jpg

位置情報昨日上がったばかりの地元の「かつお」をお刺身に。
マルシチ07 P1310256.jpg

レストランガリバーが食べそうなお刺身盛り。大皿(↑上)が小さく見えます。
家族が「かつおの生臭みが全く無い!」と大感激。
鯛の湯引きは1切れ=普通のお刺身の5切れ分くらいでしたわーい(嬉しい顔)
マルシチ08 P1310258.jpg

レストラン手前の空きスペースに地元の「たこ」 塩とレモンで♪
「普通は30分ゆでるけど、うちでは17分。噛めば噛むほど味がでる!」
マルシチ09 P1310259.jpg

レストラン奥のスペースには「しめ鯖」、このレア感が最高!
マルシチ10 P1310260.jpg

レストラン写真を撮り忘れましたが、この他、焼き物なども頂きました。

レストラン「時間があったら、真子を煮付けるけどなぁ。」のお言葉に、迷わず注文。
鯛のお腹から取り出したばかりの真子を煮付けてくださいました。
「ご飯に乗せると最高だよ。誰もいなけりゃ、わしらのおかず。」
奥右は「白子のたまねぎスライス かつお節とポン酢で」ぴかぴか(新しい)
マルシチ11 P1310262.jpg

真子と共に出されたご飯がまた美味しかった。
10kmほど離れた農家さんのお米。特別な水で栽培されているそう。
玄米で仕入れて、低温保存し、自家精米。おいしいはずかわいい

位置情報「まるしち」の増田さん。ご主人とおかみさん。
お土産に、手作りの「うるめ干し」を頂きました。
美味しいお料理と楽しいお話、ありがとうございましたハートたち(複数ハート)
マルシチ12 P1310265.jpg

ひらめきところで、「まるしち」さんでは、「白子流ブイヤベース」は要予約、
仕込みに2〜3時間かかるためだそうです。
この日は予約をしていなかったので、
他のお店に移動して食べようと話し合っていたのですが、
次から次へ出されるガリバー級の魚料理にすっかり満腹になってしまい、、
目的の1つだった「白子流ブイヤベースを白子町で食べる」という
ミッションは、次回へ持ち越しとなってしました。
でもまた次の楽しみが出来ました猫

レストランまるしち」さんは絶対リピートしたくなるお店。
築地の方も食べに来られるそうですが、それもそのはず、味が違う!
魚の鮮度が違う上、調理法、保存法など独自に開発され、
料理も新しい味を日々探求されています。
とっても刺激になり、また、とても温かい気持ちになりました。
この日私たちは東京へ戻るため、お酒をセーブしましたが、
次回は予約して泊りがけで来て、お酒と共に、
魚料理と「白子流ブイヤベース」楽しみたいと思います。

>白子町で刈ってきた「白子の玉ねぎ」は、ご近所さんへお裾分けの他、
>5月料理教室で皆さまに召し上がっていただいていますかわいい
>また、料理教室レポでご紹介します。


白子町で美味しい魚料理に出会えますようにるんるん
posted by つる at 15:33| Comment(0) | 【コラム】白子町の話

2011年03月29日

白子町で被災者受け入れ

白子町」が、東日本大震災の被害者の方々を受け入れています。
このブログで、何度かご紹介している、千葉県の白子町です。

白子町では、震災後は、千葉県旭市の被災者の方々の支援を続けてこられ、
23日からは、福島原発事故の避難民の方を受け入れて来られました。
しかし、当初の予想ほど被災者・避難者の方が来られていないということを、
今日、NHKのニュースで取り上げられていました。
町では、29日、再度、情報を発信されています。

位置情報町役場のHPによりますと、「東日本大震災及び原発事故により
避難しようとしている方々を支援するため、無償で宿泊施設に
避難者を受け入れています。
」というのものです。
おにぎり等の食事も3食提供されます。最大2500名まで受け入れ可能、
受け入れ期間はひとまず4月5日までということです。
白子スポーツ振興ホテル組合の21施設が町と共に宿泊料を分担するそうです。

白子町は温泉の町でもあります。 町役場の方にお聞きすると、
「お風呂に入って布団で寝てもらって、少しの間でもゆっくり休んでほしい。」
とおっしゃっていました。
 >詳しい情報は、「白子町役場」のこちらのページをご覧下さい。
 >お問合せは、「白子町震災被災者支援室(電話:0475-33-2111)」まで。

位置情報私にとって白子町は、数年前に町おこしの一環として新名物料理の開発を
お手伝いした町で、その後も町の方々との交流を続けさせていただき、
思い入れがあります。
テニスのメッカとしても知られていて、春休みシーズンは、例年、大学生の
春合宿などで賑わいますが、今年は大震災の影響でキャンセルが続出。 
今後、町の経済は悪化するだろうということで、心配です。
被災地以外にも、ジワジワと大震災の影響が出ていることを感じます。
そんな中ですが、今は、被災者や避難者の方の受け入れが最優先。
「がんばります」という力強いお言葉が返ってきました。
 >白子町関連の記事は、こちらです。

毎日、大震災のニュースを見て暗い気持ちになることが多いですが、その中で
被災地で久々のお風呂につかって和まれる方々の表情がとても印象的でした。
受け入れる方々のお気持ちが通じ、被災者や避難される方々が、
少しの間でも安らいで頂ければ、と心から思います。 
posted by つる at 19:37| Comment(0) | 【コラム】白子町の話

2011年01月08日

白子流・・@ふるさと祭り

先日ご紹介しました「ふるさと祭り2011@東京ドーム」の続報です。
早速行ってきました。 食べてきました。 やっぱり美味しかった〜!
千葉県白子町の新名物料理「白子流ブイヤベース」ですぴかぴか(新しい)
ナント、このボリュームで1コイン以下!(値段が明言できないのは、
イベントでは、タイムサービスとか、色々ありますので、ご了承をわーい(嬉しい顔)) 
でも、間違いなくコストパフォーマンスは、最高です!
発泡スチロールなので、雰囲気は出ませんがあせあせ(飛び散る汗) まさしく職人の味!

2011.1.8 ふるさと祭り01ブログ.jpg

ひらめき濃厚すぎるほど魚介の旨みの出たトマトと玉ネギベースのスープ。
お約束は、「青魚のつみれ」に、自慢の「白子の玉ねぎ」と「長生トマト」
そして、海老・カニ・ムール貝やホタテなどの魚介類。 
実は、美味しいのは当たり前なんです。 房総の、千葉県白子町、
その海と畑の恵みを、ふんだんに取り入れて作られた味ですから。


イベント「ふるさと祭り」は、もちろん、見どころ満載です。
どんぶり選手権に、北海道ブース、話題のB級グルメやスィーツに長蛇の列。
でも「商工会ブース」にも隠れた人気店有り! 「通」に通じる「通」の味!
作っていらっしゃるのは、白子町のホテル「カアナパリ」さんや、
レストラン「かわごえ」さんなど、本職の方々。
そして、町役場や商工会の方々がサポートされています。
売ることには慣れていなくても、チームワークは負けていませんわーい(嬉しい顔)

2011.1.8 ふるさと祭り03ブログ.jpg

私が行った当日も、ひそかなブーム? 
家族客やカップル、お一人様など、大勢のお客様が召し上がっていました。
流行りのグルメはもちろん、隠れた新名物にも出会えるチャンスです。
このブログを読んで、行って下さった方、ぜひ、町の方々へ応援の声を
お願いします。 ブログへもご感想やご意見を、ぜひお寄せ下さいね猫

位置情報ふるさと祭り@東京ドーム2011」は、1月8日から16日まで開催されている
日本最大級のふるさとの祭典。 公式サイトは、こちら です。

千葉県白子町の新名物料理「白子流ブイヤベース」に出会えるのは、
前半の1月8日から11日の4日間だけ!
昨年はテレビなどの多くのメディアでも取り上げられたそう。
白子流ブイヤベース」は、このブログでも何度かご紹介している、
千葉県白子町」の新名物料理ですが、開発に当たり、
私もお手伝いをさせて頂いた、私にとっても思い入れのある料理です。
白子町ブースは、会場右手奥の方ですので、ぜひ探して下さいね! 


人気のこの祭典、会場はたくさんの人であふれます。
会場外にも、入場者の長い列ができますので、行かれる方は、
時間帯など考慮して行かれることをお奨めします。 

リゾートそして、、、白子町商工会のホームページは、こちら です。
白子流ブイヤベース」は、もちろん、白子町で食べられます。
今回行けなかったけど食べてみたいという方は、白子町でぜひ!

 > 関連記事は、こちら です。
 > 白子町につきましては、こちらのカテゴリーにまとめました。
 > ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

ふるさとの美味しい味に出会って頂けますようにるんるん
posted by つる at 23:24| Comment(0) | 【コラム】白子町の話

2011年01月05日

「白子流ブイヤベース」に出会えます@「ふるさと祭り2011」

1月8日から16日まで開催される「ふるさと祭り@東京ドーム2011」で
千葉県白子町から「白子流ブイヤベース」が販売されますぴかぴか(新しい)

no-title

位置情報白子流ブイヤベース」は、このブログでも何度かご紹介したことがある、
千葉県白子町」の新名物料理です。
開発に当たり、私もお手伝いをさせて頂いた、思い入れのある料理です。

白子町商工会は、この「ふるさと祭り」に昨年も出店し、
白子町のPRや白子の物産品や新名物をご紹介しました。
今年は、いよいよ「白子流ブイヤベース」の販売も行うそうです。

イベントふるさと祭りは、1月8日〜16日までの9日間ですが、
商工会関係のブースは前半、後半の2部に分かれています。
白子町商工会」は前半の1月8日〜11日までの4日間出店します。
ご興味のある方は、ぜひ白子町ブースへ足を運びください。
熱い白子町の皆さんが待っていますわーい(嬉しい顔)  (☆写真は昨年の模様☆)

2010.1.11 ふるさと祭りブログ.jpg

ひらめきふるさとまつり2011は、東京ドームで行われる、
日本最大級のふるさとの祭典です。
見どころは、「」「祭り」「どんぶり選手権」など。
」〜何といっても全国のご当地グルメが楽しめること。
    北海道から沖縄まで、日本各地の「味」が大集合し、
    話題のご当地グルメや様々な郷土の旨い味が楽しめます。
」〜会場で実際に全国各地の祭りを見ることができます。
どんぶり選手権」では、全国20の料理が集結し、
    お客さまの投票によりNO.1が決められます。
☆ 公式サイトは、こちら です。

行かれる方は、こちらで、チケット情報などをご確認下さいね。
大人気のこの祭典、会場はたくさんの人であふれます。
昨年は会場へ入る人で、外も長蛇の列でした。

白子町ブースには、私も遊びに行く予定です。
皆さまもご一緒にいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)

 > 「白子町」の関連記事はこちらです。
 > 「海と玉ねぎのまち『白子』」
 > 「白子町@千葉グルメフェア」
 > 「白子流ブイヤベース@シェラトン」第一弾
 > 「白子流ブイヤベース@シェラトン」第二弾
 > 「白子流ブイヤベース@シェラトン」第三弾
 > ご興味のある方は、ぜひご覧下さい。

ふるさとの食や祭りでお楽しみ頂けますようにるんるん
posted by つる at 17:30| Comment(0) | 【コラム】白子町の話


 当ブログに掲載されている文章やレシピ、画像などの無断転載、転用を禁止します。
      Copyright(c) Tsurusaki Hiromi All Rights Reserved.


最近の記事
(01/16)【ご案内:恵方巻き放題】2/1、10時〜、恒例!開運!ハートと恵方巻き放題 
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪