alicが隔月発行しているサイトコンテンツ「ベジシャス」、
今号のテーマは「キャベツ」、、私がご提案したレシピは、
「たっぷりキャベツのホット・マリネ〜♪」
このところ飾り巻きの話題が多いのですが、
今日は野菜の話、私の仕事の1つであるレシピ開発のお話です。
この料理は、ドレッシングを加熱して、キャベツをたっぷり食べられるようにした点がポイント♪
数日間は美味しく食べられますので、
たくさん作り置きして頂いて、
>まずはサラダとしてすぐに食べ、
>お弁当や
>毎食のメニューにプラスの一品として、
何度でも楽しんで頂けます。ぜひお試しくださいね。
レシピは、こちらをご覧ください。
ところで、「デザイナーフーズ・ピラミッド」という言葉をご存じでしょうか? 1990年にアメリカ国立がん研究所が発表したもので、がん予防効果の高い食品を効果の高い順にピラミッドに表したものです。
キャベツはなんと!
そのピラミッドの頂点位置する食品の1つなのです
キャベツは1年中いつでも身近にある野菜の1つですね。
時期によって、春キャベツや高原キャベツ、寒玉、グリーンボール、
また、紫キャベツや芽キャベツなど、色々な種類があります。
産地リレーもされるので、1年中たっぷり使えて重宝する野菜です。
夏場はキャベツがたくさん収穫でき価格も下がってきますので、
いつもにも増してモリモリたくさん食べたいものです
(この時、急性花粉アレルギーでボロボロだった私、顔出し自主規制〜)
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、テーマ野菜の料理レシピを担当させて頂いています。
今回取材されている産地は、神奈川県の三浦です。
美味しい野菜産地の代名詞ですね!
産地情報も掲載されていますので、併せてご覧ください!
キャベツをモリモリ食べて頂けますように
2017年06月14日
【レシピ開発】「ベジシャス」71号は、キャベツ特集♪
posted by つる at 22:15| Comment(0)
| 【仕事】レシピ開発
2016年11月15日
「ベジシャス」67号は、ロマネスコ特集♪
昨日公開された、2016年11月の「ベジシャス」は、「ロマネスコ」特集です。
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、テーマ野菜の料理レシピを担当させて頂いています。
今号でご紹介した一人分の簡単レシピは、
「焼きロマネスコ 豆腐ディップで」
存在感のあるロマネスコの形を活かしたホイル焼きです。
ほくほくのロマネスコはその食べても良し、
つる流 の特製ディップもとっても合います!
今年のクリスマスにはこんなオードブルはいかがでしょうか?
とっても簡単で、とっても美味しい一品♪
ぜひお試しください
>レシピはこちら、alic「ベジシャス67号」に掲載されています。
取材風景です。alicのスタッフさんと
今回取材されているロマネスコの産地は、
長野県北佐久郡の素敵な生産者さんです。
またフォトクリップにレシピ取材時の他の写真も掲載されています。
産地情報やフォトクリップもぜひご覧ください!
ロマネスコになかなか出会えないという方は、
カリフラワーにもおすすめ。
でも・・、やっぱり・・、GO!
ロマネスコを見つけて頂けますように
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、テーマ野菜の料理レシピを担当させて頂いています。
今号でご紹介した一人分の簡単レシピは、
「焼きロマネスコ 豆腐ディップで」
存在感のあるロマネスコの形を活かしたホイル焼きです。
ほくほくのロマネスコはその食べても良し、
つる流 の特製ディップもとっても合います!
今年のクリスマスにはこんなオードブルはいかがでしょうか?
とっても簡単で、とっても美味しい一品♪
ぜひお試しください
>レシピはこちら、alic「ベジシャス67号」に掲載されています。
取材風景です。alicのスタッフさんと
今回取材されているロマネスコの産地は、
長野県北佐久郡の素敵な生産者さんです。
またフォトクリップにレシピ取材時の他の写真も掲載されています。
産地情報やフォトクリップもぜひご覧ください!
ロマネスコになかなか出会えないという方は、
カリフラワーにもおすすめ。
でも・・、やっぱり・・、GO!
ロマネスコを見つけて頂けますように
posted by つる at 17:28| Comment(0)
| 【仕事】レシピ開発
2014年11月13日
【ベジシャス】47号は生しいたけ♪
11月の「ベジシャス」は、「生しいたけ」特集です。
メニューは、 「丸ごとしいたけの傘づめ焼き〜♪」
生しいたけに詰め物をして、オーブントースターで焼きます。
中に詰めるのは、お肉? と思いきや、、
「な、なんと〜! ツナに豆腐にチーズ〜〜!」
って、そこまで驚く方はいらっしゃらないとは思いますが、、
「肉詰め」は手間がかかるし、しっかり熱が通ったか気になるので、
今回は、チョチョッと詰めて、オーブントースターで焼くだけ〜、
のとっても簡単に作れる、こんなお料理にしました。
材料もお手軽〜〜
>レシピはこちら、alic「ベジシャス47号」をご覧下さい。
料理のポイントも、写真と共に詳しく載っています。
ぜひご覧くださいね♪
試食タイムは、あまった「生しいたけの軸」で作ったスープに、
「生しいたけの軸焼き」、そして、徳島県つながりで、
「徳島県三好市の古代米入りごはん」も召し上がって頂きました。
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、テーマ野菜の料理を担当させて頂いています。
野菜の調理法、美味しい食べ方などについてお話し、
その野菜の魅力を活かす、一人分の簡単レシピをご紹介しています。
取材風景です。
〜お手伝いタイム〜 〜フィリングを味見〜
〜このお料理、実は、薄く切ったバゲットにもとっても合うんです。
おかずにお弁当に、そしてオードブルにもピッタリ、ワインと食べたい!〜
「しいたけ」は、ビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含む
低カロリーのヘルシー野菜です! 「ベジシャス」によりますと、
「他のきのこ類にはない、『エリタデニン』という
血中コレステロールを低下させて高脂血症を予防する特有の成分を含み、
生活習慣病を予防・改善する効果が期待できる」そうです。
ところで、「生しいたけ」産地取材は、徳島県徳島市だそうです。
ちょうど徳島県三好市のレシピ開発をしているところですので、
とっても奇遇で、なんだか嬉しくなりました
>「フォトクリップ」には、産地取材や料理取材の様子が掲載されています。
ヘルシーで美味しい「生しいたけ」料理、味わって頂けますように
〜〜 レシピはこちら、alic「ベジシャス47号」 〜〜
メニューは、 「丸ごとしいたけの傘づめ焼き〜♪」
生しいたけに詰め物をして、オーブントースターで焼きます。
中に詰めるのは、お肉? と思いきや、、
「な、なんと〜! ツナに豆腐にチーズ〜〜!」
って、そこまで驚く方はいらっしゃらないとは思いますが、、
「肉詰め」は手間がかかるし、しっかり熱が通ったか気になるので、
今回は、チョチョッと詰めて、オーブントースターで焼くだけ〜、
のとっても簡単に作れる、こんなお料理にしました。
材料もお手軽〜〜
>レシピはこちら、alic「ベジシャス47号」をご覧下さい。
料理のポイントも、写真と共に詳しく載っています。
ぜひご覧くださいね♪
試食タイムは、あまった「生しいたけの軸」で作ったスープに、
「生しいたけの軸焼き」、そして、徳島県つながりで、
「徳島県三好市の古代米入りごはん」も召し上がって頂きました。
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、テーマ野菜の料理を担当させて頂いています。
野菜の調理法、美味しい食べ方などについてお話し、
その野菜の魅力を活かす、一人分の簡単レシピをご紹介しています。
取材風景です。
〜お手伝いタイム〜 〜フィリングを味見〜
〜このお料理、実は、薄く切ったバゲットにもとっても合うんです。
おかずにお弁当に、そしてオードブルにもピッタリ、ワインと食べたい!〜
「しいたけ」は、ビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含む
低カロリーのヘルシー野菜です! 「ベジシャス」によりますと、
「他のきのこ類にはない、『エリタデニン』という
血中コレステロールを低下させて高脂血症を予防する特有の成分を含み、
生活習慣病を予防・改善する効果が期待できる」そうです。
ところで、「生しいたけ」産地取材は、徳島県徳島市だそうです。
ちょうど徳島県三好市のレシピ開発をしているところですので、
とっても奇遇で、なんだか嬉しくなりました
>「フォトクリップ」には、産地取材や料理取材の様子が掲載されています。
ヘルシーで美味しい「生しいたけ」料理、味わって頂けますように
〜〜 レシピはこちら、alic「ベジシャス47号」 〜〜
posted by つる at 19:52| Comment(0)
| 【仕事】レシピ開発
2014年07月26日
【ベジシャス】43号はちんげんさい♪
7月の「ベジシャス」は、ちんげんさい特集です。
私は、『ちんげんさい』レシピを担当させて頂きました。
ターゲットは独身男性、手軽に作れる一人分レシピです。
メニューは、 「ちんげんさいのかに玉ど〜ん♪」
常備できるカニ缶と組みあわせました。
フライパン1つでできて、油を使わない、手軽でヘルシーな一品です。
ちんげんさいは、日本で最もポピュラーな中国野菜。
アクが少なくて柔らかいので、下ゆでなしで調理できます。
ビタミンCやカロテンが豊富なので、夏風邪予防にも効果的♪
一年を通じて価格も低値安定しているので
お財布にも優しいお野菜です
>レシピはこちらの、alic「ベジシャス43号」をご覧下さい。
ちんげんさいの魅力を活かす切り方や調理法、
料理のポイントも、写真付きで詳しく載っています♪
ぜひお試しくださいね
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、テーマ野菜の料理を担当させて頂いています。
野菜の調理法、美味しい食べ方などについてお話し、
その野菜の魅力を活かす、一人分の簡単レシピをご提供しています。
産地取材は、静岡県磐田市の生産者さんです。
スタッフの方のご試食風景です。
「フォトクリップ」にも、産地取材や料理取材の様子が掲載されています。
是非ご覧くださいね。
栄養豊富なチンゲンサイの丼をモリモリ食べて、
猛暑の夏を元気に乗り切って頂けますように
私は、『ちんげんさい』レシピを担当させて頂きました。
ターゲットは独身男性、手軽に作れる一人分レシピです。
メニューは、 「ちんげんさいのかに玉ど〜ん♪」
常備できるカニ缶と組みあわせました。
フライパン1つでできて、油を使わない、手軽でヘルシーな一品です。
ちんげんさいは、日本で最もポピュラーな中国野菜。
アクが少なくて柔らかいので、下ゆでなしで調理できます。
ビタミンCやカロテンが豊富なので、夏風邪予防にも効果的♪
一年を通じて価格も低値安定しているので
お財布にも優しいお野菜です
>レシピはこちらの、alic「ベジシャス43号」をご覧下さい。
ちんげんさいの魅力を活かす切り方や調理法、
料理のポイントも、写真付きで詳しく載っています♪
ぜひお試しくださいね
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、テーマ野菜の料理を担当させて頂いています。
野菜の調理法、美味しい食べ方などについてお話し、
その野菜の魅力を活かす、一人分の簡単レシピをご提供しています。
産地取材は、静岡県磐田市の生産者さんです。
スタッフの方のご試食風景です。
「フォトクリップ」にも、産地取材や料理取材の様子が掲載されています。
是非ご覧くださいね。
栄養豊富なチンゲンサイの丼をモリモリ食べて、
猛暑の夏を元気に乗り切って頂けますように
posted by つる at 18:10| Comment(0)
| 【仕事】レシピ開発
2014年04月28日
【ベジシャス】40号はメロン特集♪
今月の「ベジシャス」は、メロン特集です。
私は、『メロンレシピ』を担当させて頂きました。
ターゲットは独身男性、手軽に作れる一人分レシピです。
メニューは、 「メロンと生ハムのバゲット〜♪」
試作や取材が合ったのは、4月。
まだメロンの時期ではなく、店頭には、
1個数千円の贈答用のマスクメロンしか並んでいなくて
調達に苦労しました〜!
これまでで一番お金のかかったレシピ開発だったかもしれません。
そんな高価なメロンだから、
スムージーやサラダなど、形の見えなくなるものではなく、
しっかりメロンの形を確認しながら食べたいですよね
生ハムとメロンのおなじみの組みあわせに、
一工夫を加えたおしゃれなオードブルです。
チーズや調味料の塩味がメロンの上品な甘さを引き立て、
とっても美味しいですよ♪
メロンの出盛りの時期に、ぜひ作ってみて下さいね
>レシピはこちらの、alic「ベジシャス40号」をご覧下さい。
料理のポイントも、写真付きで詳しく載っています♪
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、年に数回、テーマ野菜の料理を担当させて頂いています。
野菜の調理法、美味しい食べ方などについてお話し、
その野菜の魅力を活かす、一人分の簡単レシピをご提供しています。
産地取材は、茨城県鉾田市のメロン農家さんです。
取材風景です。
恒例! alicスタッフの方の、お手伝いタイム〜
出来上がり〜♪
ご試食タイムは美味しいと大好評でした〜
「ぜひ作って友達をもてなしたい!」
ご試食では、生ハムの他、「スモークサーモン」バージョンも。
「フォトクリップ」にも、産地取材や料理取材の様子が掲載されています。
是非ご覧くださいね。
旬の美味を味わって頂けますように
私は、『メロンレシピ』を担当させて頂きました。
ターゲットは独身男性、手軽に作れる一人分レシピです。
メニューは、 「メロンと生ハムのバゲット〜♪」
試作や取材が合ったのは、4月。
まだメロンの時期ではなく、店頭には、
1個数千円の贈答用のマスクメロンしか並んでいなくて
調達に苦労しました〜!
これまでで一番お金のかかったレシピ開発だったかもしれません。
そんな高価なメロンだから、
スムージーやサラダなど、形の見えなくなるものではなく、
しっかりメロンの形を確認しながら食べたいですよね
生ハムとメロンのおなじみの組みあわせに、
一工夫を加えたおしゃれなオードブルです。
チーズや調味料の塩味がメロンの上品な甘さを引き立て、
とっても美味しいですよ♪
メロンの出盛りの時期に、ぜひ作ってみて下さいね
>レシピはこちらの、alic「ベジシャス40号」をご覧下さい。
料理のポイントも、写真付きで詳しく載っています♪
「ベジシャス」は、農畜産業振興機構(alic)のサイトコンテンツ、
私は、年に数回、テーマ野菜の料理を担当させて頂いています。
野菜の調理法、美味しい食べ方などについてお話し、
その野菜の魅力を活かす、一人分の簡単レシピをご提供しています。
産地取材は、茨城県鉾田市のメロン農家さんです。
取材風景です。
恒例! alicスタッフの方の、お手伝いタイム〜
出来上がり〜♪
ご試食タイムは美味しいと大好評でした〜
「ぜひ作って友達をもてなしたい!」
ご試食では、生ハムの他、「スモークサーモン」バージョンも。
「フォトクリップ」にも、産地取材や料理取材の様子が掲載されています。
是非ご覧くださいね。
旬の美味を味わって頂けますように
posted by つる at 10:48| Comment(0)
| 【仕事】レシピ開発
当ブログに掲載されている文章やレシピ、画像などの無断転載、転用を禁止します。
Copyright(c) Tsurusaki Hiromi All Rights Reserved.
最近の記事
(01/16)【ご案内:恵方巻き放題】2/1、10時〜、恒例!開運!ハートと恵方巻き放題
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪