山形からさくらんぼを送って頂きました。
「佐藤錦」です
今年のさくらんぼは、昨年に引き続き、
雪解けの遅れや低温続きなどの異常気象に悩まされたそうですが、
農家の方の努力のおかげで、実の付も良く、甘く真っ赤に育ったそうです
高級フルーツのさくらんぼ、
一度で良いから、お腹いっぱいさくらんぼを食べてみたい!
と思いながら・・それは夢でしかなかった。。
その夢が今かないます
まずは一粒のつもりが、一気にこんなに頂きました〜右の箱〜〜
柔らかな皮と実、甘みと酸味の絶妙なバランス、
「上品な甘さ」を噛みしめます。
美味し〜い! 幸せ〜!! ぜいたく〜〜♪
送って下さった方に感謝〜
ところで、さくらんぼの品種は世界中に1000種以上あるそうです。
日本で一番多く生産されているのは、「佐藤錦」
晩生の品種として「紅秀峰」や「ナポレオン」と続きます。
「佐藤錦」の名前を初めて耳にしたとき、
「人の名前みたい〜!」と思ったものですが、それもそのはず、
山形県の佐藤栄助さんという方が大正元年頃に育成した品種だそうです。
「ナポレオン」と「黄玉」を交配して作られたそうですが、
糖度は16〜18度で20度以上になることも珍しくなく、
甘酸のとれた美味しい味は、誕生からほぼ1世紀経っても
トップの座を守り続ける、超・ロングセラー果実というわけですね。
生産量トップの山形では、収穫ピークを迎えるこの時期、
さくらんぼがたわわに実った木々を見ることが出来ることでしょう。
さくらんぼ狩りにもよい季節ですね。
旬は今! 機を逃さず召し上がって頂けますように
2013年07月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
当ブログに掲載されている文章やレシピ、画像などの無断転載、転用を禁止します。
Copyright(c) Tsurusaki Hiromi All Rights Reserved.
最近の記事
(01/16)【ご案内:恵方巻き放題】2/1、10時〜、恒例!開運!ハートと恵方巻き放題
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪