2012年07月31日

新ジャンルの「アサヒ・オフ」

昨日レポートをお届けしましたが、7月の料理教室では、
アサヒ・ビール」さまのご協賛を頂き、ご参加の皆さまに
アサヒ・オフ」をお一人1本ずつプレゼントさせて頂きました。

レストランその場でお飲み頂くか、お持ち帰り頂くことにしましたが、
今月の料理は、タコのサラダや辛い坦々麺ということもあり、
「とにかく乾杯にはビールビール」と言う方が多かったようです。
>こちらは、ビール党クラスわーい(嬉しい顔)
四川01 P1260538.jpg

ひらめきアサヒ・オフ」は、「アサヒ・ビール」の新ジャンル。
原料の配合などを見直し、より美味しく改良したそうです。
俳優の「佐藤隆太」さんとサッカーの「長友佑都」選手のCMでおなじみです。
その大きな特徴とは、「プリン体」85%オフ、「糖質」70%オフ!
(同社の、発泡酒をベースとした「リキュール(発泡性)@」比べ)

糖質」とは、炭水化物から食物繊維を除いたもので、
人間が生きていくのに不可欠なエネルギー源ですが、
摂りすぎると「中性脂肪」として体内に蓄積され、
貯まりすぎると「肥満」の原因になることがあります。

また、「プリン体」とは、たんぱく質の構成をつかさどる
DNAになる成分の総称で、動物の内臓などに多く含まれ、
分解されると「尿酸」になります。
尿酸」が高いと、いわゆる「痛風」という関節病を引き起こすことがあり、
風が吹いても痛いと言われるほど。「美食病」とも言われます。
「痛風」の原因はプリン体が多い食品以外にも様々な要因がありますので、
一概には言えませんが、カロリーや尿酸値がちょっぴり気になる方には
ぜひお奨めの飲み物ではないでしょうか。
>「アサヒ・オフ」のサイトは、こちらです。


>まずは「乾杯ビール」 幸せな瞬間わーい(嬉しい顔)
大塚01 P1260543.jpg

ビール飲まれた方からは、「すっきりしている」
「麦の香りがする」などのご感想がありました。
そして何より「『糖質オフ』『プリン体オフ』が嬉しい♪」
というご意見が多数有りましたかわいい

猫私も今回初めて味合わせていただきましたが、
麦芽の香りや、すっきりとした後味が美味しかったので、
これからは日頃飲みなれているワインなどのアルコールに加え、
冷蔵庫の常連になるかも〜!と思っているところです。
ビールや発泡酒の分野は、今や、アルコールゼロのもの、
糖質ゼロのものなど、ニーズに合わせたさまざまな商品が登場しています。
飲むシチュエーションや気分に応じ、選べるのはありがたいし、
楽しいことだと思いました。

四川03 P1260554.jpg

プレゼント8月のレッスンでも、引続きプレゼントさせて頂きます。
まだ飲まれていない方はお楽しみになさってくださいねかわいい

ヘルシーな新ジャンルをお楽しみいただけますようにるんるん
posted by つる at 17:49| Comment(0) | 【コラム】体と健康
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。


 当ブログに掲載されている文章やレシピ、画像などの無断転載、転用を禁止します。
      Copyright(c) Tsurusaki Hiromi All Rights Reserved.


最近の記事
(01/16)【ご案内:恵方巻き放題】2/1、10時〜、恒例!開運!ハートと恵方巻き放題 
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪