「アサヒ・ビール」さまのご協賛を頂き、ご参加の皆さまに
「アサヒ・オフ」をお一人1本ずつプレゼントさせて頂きました。

今月の料理は、タコのサラダや辛い坦々麺ということもあり、
「とにかく乾杯にはビール

>こちらは、ビール党クラス



原料の配合などを見直し、より美味しく改良したそうです。
俳優の「佐藤隆太」さんとサッカーの「長友佑都」選手のCMでおなじみです。
その大きな特徴とは、「プリン体」85%オフ、「糖質」70%オフ!
(同社の、発泡酒をベースとした「リキュール(発泡性)@」比べ)
「糖質」とは、炭水化物から食物繊維を除いたもので、
人間が生きていくのに不可欠なエネルギー源ですが、
摂りすぎると「中性脂肪」として体内に蓄積され、
貯まりすぎると「肥満」の原因になることがあります。
また、「プリン体」とは、たんぱく質の構成をつかさどる
DNAになる成分の総称で、動物の内臓などに多く含まれ、
分解されると「尿酸」になります。
「尿酸」が高いと、いわゆる「痛風」という関節病を引き起こすことがあり、
風が吹いても痛いと言われるほど。「美食病」とも言われます。
「痛風」の原因はプリン体が多い食品以外にも様々な要因がありますので、
一概には言えませんが、カロリーや尿酸値がちょっぴり気になる方には
ぜひお奨めの飲み物ではないでしょうか。
>「アサヒ・オフ」のサイトは、こちらです。
>まずは「乾杯




「麦の香りがする」などのご感想がありました。
そして何より「『糖質オフ』『プリン体オフ』が嬉しい♪」
というご意見が多数有りました


麦芽の香りや、すっきりとした後味が美味しかったので、
これからは日頃飲みなれているワインなどのアルコールに加え、
冷蔵庫の常連になるかも〜!と思っているところです。
ビールや発泡酒の分野は、今や、アルコールゼロのもの、
糖質ゼロのものなど、ニーズに合わせたさまざまな商品が登場しています。
飲むシチュエーションや気分に応じ、選べるのはありがたいし、
楽しいことだと思いました。


まだ飲まれていない方はお楽しみになさってくださいね

ヘルシーな新ジャンルをお楽しみいただけますように
