2012年07月30日

【レポ】7月教室「スタミナアップ」

       ・・・@「クッキングアトリエ『SAIRA(菜楽)』」
7月の料理教室のレポートです。

家今月のテーマは、「夏のスタミナメニュー」
夏バテ解消、元気が出るお料理をお教えしました。
金夜01 P1260626.jpg

レストランメニューは、こちらぴかぴか(新しい)
 menu1. 「タコと野菜のスタミナ・サラダ」 
 menu2. 「ラー油も手づくり♪ 『本格・四川・坦々麺』
 menu3. 「マンゴーと豆腐のデザート 」  

金夜03 P1260628.jpg

ひらめきタウリン豊富で疲労回復効果のある「タコ」に、
滋養強壮野菜をたっぷり加えたサラダや、
辛さで食欲増進、モリモリ食べてスタミナアップの坦々麺、
そしてビタミン豊富なマンゴーを使った癒し系デザートでした。
「坦々麺」は、ラー油から手づくりした本格派。
コツを知れば意外と簡単、美味しく作れる技を伝授しましたかわいい

位置情報使った食材はこちら。
四川 P1260553.jpg

プレゼント7〜8月は、「アサヒ・ビール」さまより、プリン体85%オフ、糖質70%オフの
アサヒ・オフ」をご協賛頂き、ご参加の皆さまにプレゼント致しました。
その模様については、次回お届けします。
ご協賛、ありがとうございましたかわいい
大塚02 P1260541.jpg

美味しいお料理で夏バテ解消していただけますようにるんるん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。


 当ブログに掲載されている文章やレシピ、画像などの無断転載、転用を禁止します。
      Copyright(c) Tsurusaki Hiromi All Rights Reserved.


最近の記事
(01/16)【ご案内:恵方巻き放題】2/1、10時〜、恒例!開運!ハートと恵方巻き放題 
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪