alic(農畜産業振興機構)のサイト・コンテンツ
「ベジシャス」第15号が発行されました。
今月のテーマは、「ニラ」
このところ「ニラ」の話が続いていますが、旬だから当然!
今回は、誰でも簡単に作れる、目からうろこのお料理です。
ニラがたっぷり食べられ、その上、ニラの美味しさが生きる一品。
その名も・・、
「




「栃木」で「ニラ料理」と言えば、やっぱり宇都宮の餃子!!
でも餃子を作るのはちょっと面倒・・と言う方にお勧めの一品。
お揚げを餃子の皮に見立てて、中に具を詰め、焼くだけ。
油を引かないので、ヘルシーです。
ご飯にも、もちろんビールにもとってもよく合います

口は留めなくても大丈夫ですが、巾着にしてニラで結んでも可愛い


こんがり焼きめが香ばしい♪

具は、いつも通り、シンプルでした。
鶏ひき肉としょうがであっさり〜!

>レシピは、「ベジシャス15号」 をご覧下さい。
>料理や、シニア野菜ソムリエYさんの取材の模様も掲載されています。
>そのほか、「ベジシャス第15号フォトクリップ」にも
>楽しい写真がたくさん掲載されています。
>背広姿で「ニラいなり餃子」作りに奮闘するW氏の姿も微笑ましい!

昨年1月に開始されたコンテンツ。
野菜の消費拡大をめざして、旬の野菜に隠された魅力を
産地レポートやレシピと共に紹介するものです。
充実した内容ですので、ぜひご覧くださいね!
> alic(農畜産業振興機構)のホームページは、こちら です。
> 「ベジシャス15号」は、こちら です。
ベジシャスを読んで、美味しく食べて頂けますように
