

友人の紹介で知り合ったシェフさんが、山梨でフレンチレストランを
営んでいるとお聞きしたのは数年前のことです。
行ってみたいけど、山梨は遠くてなかな行けないなぁ、と思っていたところ、
つい先日再会した折に、浅草へ移転したと知らされました。
それなら行ける!と喜び勇んで出かけてきました。

「ナポレオン」は、浅草は浅草寺の裏手、言問通りから少し入った、
浅草の喧騒から離れた住宅街にあります。
目印は、寄席などが行われる「5656(ゴロゴロ)会館」。
こんなところにレストランがあるのかしら?という場所でもあります。
「小さい店ですよ!」とシェフさんからお聞きしていましたが、
とっても可愛らしい店構え。でもその中に待っていたのは・・、

・・大きな大きなサンタクロースでした

一人なので、カウンターへ座らせていただきました。
立派な調度品が多くキョロキョロ。
山梨の大きなお店から、浅草へお引越し。ちょっと窮屈なんだそうです。
クリスマスツリーのもみの木は入らなかったとか

所狭しとステキなインテリアが並び、一人でも飽きません。

カウンターに設置された野菜のショーウインドーでした。
珍しい野菜がいろいろ、スポットライトを浴びています。
山梨の農家さんにリクエストして作ってもらっている野菜たちだそう。


五十嵐譲史さん のお店なのです。
どんなお料理が登場したか、次回詳しくお伝えします。
ナポレオン・ワールドをお楽しみに。
12月、ステキな出会いがありますように
