神奈川方面の方にはおなじみの場所ですが、久々の横浜で、
車窓の風景に目を奪われます。
東京に比べると、街が広々としている気がします。
用事のあった「みなと」では、涼しい風がふいていました。

・・と、しばし風に当たっていると、面白い光景が!

なんと魚がピョンピョン跳ねています。 追っているのか?追われているのか?
まさか「飛び魚」・・のわけないですね。 一体どなたなのでしょう?
かなり勢いがいいんです。 思わず夢中で見入ってしまいました


用事が遅くなった帰り道。 暮れ行く橋の正面に「みなとみらい」が見えました。
不思議な景色でした。

お腹がすいたのでご飯を食べて変えることになり、
嗅覚の鋭い友人が、「良さそう」と選んだお店。

思い切って入ってみると、、そこには、素敵なご馳走が待っていました。
そのお話はまた今度。
美味しいご飯に出会えますように。
海で跳ねていた魚、ボラではないですか?
細長い形はボラっぽいです。
小さい頃、河口付近の川岸で遊んでいたときに同じように跳ねる魚がいて、遊んでくれていた近所の釣り好きのお兄ちゃんが「あれはボラだよ」と言っていたのを思い出しました。