・・・@「クッキングアトリエ『SAIRA(菜楽)』
インストラクター仲間で毎月行っている「飾り巻き寿司研究会」、
4月で早7か月目、地道にコツコツ活動しています


(当日、

が 巻いたお寿司です。結構可愛くできて、満足〜

)
名前はまだ検討中ですが、アトリエが神楽坂なので、
「神楽坂飾り巻き寿司研究会:KKMK」かな

今月は、3月に引き続き、アンパンマンのキャラクターを、各自、制作いたしました。私は、
ばいきんまんと
ドキンちゃん。前回の
アンパンマンと
しょくぱんまんに続き、現在4人制覇?

レシピは無いので、イラストから巻き方を考えて、トライしています。 前回に続き、一度でイメージに近い仕上がりになったので、大満足。ドキンちゃんの瞳は、T先生がお知恵を下さいました♪

前回

が巻いたアンパンマンとしょくぱんまんはこちら。

ところで今回のチョイス。姪に「アンパンマンのキャラクターで一番好きなのは?」と聞いたところ、「ばいきんまんとあかちゃんまん」との返事だったからです。早速巻いたお寿司の写真を送ったら、とても喜ばれ、大変嬉しかったです。教室はもちろんですが、姪や、ご近所のちびっ子たちのためにも、可愛いキャラクターを増やしていきたいと思います

左がT先生。 おしゃべりしながら、おやつを食べながら、今回もとても楽しい研究会でした


研究会では、絵柄だけではなく、色の出し方、食材、道具など、今後、いろいろと研究していく予定です。次回のお題は・・?! 乞うご期待

研究会で成功した作品(私が制作したもの)は、随時教室でお教えして行きます。
可愛いキャラクターを(も)お楽しみ頂けますように