2017年09月03日

【ご案内】2017年9月飾り巻き寿司 & 料理教室

  ・・・@「クッキングアトリエ『SAIRA(菜楽)』 
9月の料理教室ご案内です。
P1520480 (380x380)-p.jpg

==================
◆ 今月の選択可能日:
2(体験確定)、6、7(季節確定)、8、14、
26、27、28、29(季節確定)、30(季節確定)
*上記以外もお気軽にご相談下さい。
◆ 時間:10:30〜16:00の間で変更可能
==================

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇(季節の飾り巻き寿司)◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
位置情報◇「季節の飾り巻き」は、お月見セットぴかぴか(新しい)
うさぎ」と「お月見団子」を作ります♪
P1520498 (380x380) (2)-p.jpg

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
位置情報◆体験レッスンは、基本の花とトロッコ列車
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
位置情報◆JSIA認定【3級】資格取得講座◆ 
 ≪18,360円(JSIA本部に準ず)≫
1日(3時間)で、4種の図柄を学び飾り巻き寿司の基本を習得します。
◆認定講座は準備を要する為、余裕を持ってお申込み下さい。
P1510323 (380x380)-p.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
位置情報◆JSIA認定【2級】資格取得講座◆ 
 ≪64,800円(JSIA本部に準ず)≫
 2日間(5時間×2日)、又は、3日間(3時間×3日)で、
 11種類の図柄を学び、飾り巻き寿司のバリエーションを習得します。
 3級資格の方が対象。(他教室での取得者もOK!)
◆ 認定講座は準備を要する為、余裕を持ってお申込み下さい。
P1490727 (380x285)-p.jpg P1490754 (380x285)-p.jpg
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪内容≫
☆ デモをご覧いただきながら、ご一緒に巻いていきます。
☆ 巻いたお寿司はお持ち帰り頂けます♪ (もちろんご試食もOK!)
☆ 実習後はご試食&ティータイム。私の巻いたお寿司をご試食下さい♪
☆ 女性限定です。(男性は口コミの方のみ、ご了承ください)

==================
◆ 今月の選択可能日:
2(12時・体験)、6、7(10時半・季節確定)、8、14、
26、27、28、29(10時半・季節確定)
*上記以外もお気軽にご相談下さい。
◆ 時間:10:30〜16:00の間で変更可能
==================

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
位置情報◇SAIRAレギュラー料理教室は、
12(昼)、20(夜)、21(夜)、29(夜)
*ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇(次回予告)◇◇◇◇
10月の季節の飾り巻き寿司は、ハロウイン!
おばけかぼちゃや、季節の花など♪
P1470673 (380x286)-p.jpg
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最初にご予約いただいた方に選択権が有ります。
この日しかない!という方はお早めにご予約下さい。
キャンセルや日程のご変更はお早めにお願いします。
またレッスン開催日は随時変動しておりますのでご注意下さい

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
☆お申し込みは、
 ←こちらから るんるん
お申し込みには、クスパへの会員登録を推奨させて頂いております。会員登録を望まない方は、HPのお問合せコーナー、からお申し込み下さい。
お問合せには、一両日中に必ずお返事を差し上げております。
返事がない場合は、迷惑メールなどをご確認くださいませexclamation


猫どのレッスンも心を込めてお教えします。
巻いて楽しい、食べておいしい、差し上げて喜ばれる、可愛らしい飾り巻きを、また、ヘルシーな野菜たっぷりのお料理をご一緒に楽しみませんか♪

楽しく美味しい学びとなりますようにるんるん
posted by つる at 18:11| Comment(0) | 【仕事】飾り巻き寿司
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。


 当ブログに掲載されている文章やレシピ、画像などの無断転載、転用を禁止します。
      Copyright(c) Tsurusaki Hiromi All Rights Reserved.


最近の記事
(01/16)【ご案内:恵方巻き放題】2/1、10時〜、恒例!開運!ハートと恵方巻き放題 
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪