2014年11月20日

2014 ボジョレー・ヌーボー

11月の料理教室がスタートしました。
初日の昨晩、生徒さんのお一人が
ボジョレーヌーボー」をご持参くださいました。
あら、解禁前?!
早い方々は深夜のパーティで味わうことになると思いますが、
アトリエではいち早く試食タイムにボジョレーを頂きました。
私はもちろん、美味しいもの好きの皆さまも大盛り上がりハートたち(複数ハート)
P1380362 (295x380)ペイント.jpg

ひらめきキラキラとした溢れるような赤いベリーの香りはまさしくボジョレー。
品種のガメイの特徴がよく出ています。
熟成したボジョレーも大変美味しいですが、
新種にしかない爽やかな味わいを、
大変おいしく頂きましたかわいい


最近は、ハロウィンなど他のイベントに押され気味?の感がありますが、
やっぱり新酒は良いものです。
今日からしばらくボジョレーヌーボーが街を賑わわせることと思います。

美味しい新酒ワインの旬を味わっていただけますようにるんるん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。


 当ブログに掲載されている文章やレシピ、画像などの無断転載、転用を禁止します。
      Copyright(c) Tsurusaki Hiromi All Rights Reserved.


最近の記事
(01/16)【ご案内:恵方巻き放題】2/1、10時〜、恒例!開運!ハートと恵方巻き放題 
(01/13)【ご案内】2020〜春、飾り巻き寿司レッスンご案内
(01/10)クスパのクリスマスプレゼント
(01/05)【巻き初め】令和2年の巻き初めは「令和」♪
(01/03)2020年が良い年でありますように
(12/31)【料理メモ】大みそかは鴨鍋で年越しそば
(12/30)【教室レポ】2019年11月は旬を感じる地中海料理
(12/28)【飾り巻きレポ】2019年10月体験レッスン+ハロウイン
(12/20)【教室レポ】2019年10月は秋野菜を楽しむヘルシー料理
(12/01)【近況】PC引っ越しやインスタ投稿や・・
(11/25)【ご案内】2019クリスマスの飾り巻き寿司ご案内
(11/22)【ご案内】来年の干支の飾り巻き寿司ご案内〜ねずみ年〜
(11/18)【飾り巻き寿司】満開のさざんか♪
(11/12)【教室レポ】2018年10月は秋野菜の和ダイニング献立(過去1年レポ更新中 24/24)
(11/11)【飾り巻きレポ】2018年11月〜くまとぶどう、くまとお花、他(直近1年さかのぼり更新中23/24)
(11/10)【教室レポ】2018年11月は秋野菜とオメガ3!ボタニカルミックスのコラボメニュー(過去1年レポ更新中 22/24)
(11/08)【飾り巻きレポ】2018年12月そのA〜2級認定講座、サンタ2017,2018、他(直近1年さかのぼり更新中22/24)
(11/07)【飾り巻きレポ】2018年12月その@〜サンタ2017,サンタ2018、2級、体験、他(直近1年さかのぼり更新中21/24)
(11/06)【教室レポ】2018年12月はクリスマスのおもてなし(過去1年レポ更新中 20/24)
(11/04)【ご案内】インスタグラムデビューしました♪