新しい年を迎え、お慶びを申し上げます。
昨年中のご厚誼に感謝いたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


下手な絵に見えるかもしれませんが、実は・・
今年の干支
「いのしし」の
飾り巻き寿司です

昨年飾り巻き寿司の特別授業を開催した、
港区立西南小学校の子供たちへ送る為、
背景を校庭や花壇に見立ててペイントしてみました

横向きの姿は可愛さが出しにくく難して色々巻きましたが、
正面は、1回でイメージ通りに可愛くできました♪
「ヘタウマ猪ファミリー」も見てるうちに愛着が増し、、
次に、干支「猪」に出会えるのは12年先となりますので、
今年一杯、リクエストがあればお教えしたいと思います

ところで、今年の豊富ですが、、、
まず1つ目は、健康食の探究♪
「野菜」「果物」だけではなく「酵素」や「油」など、総合的にどんな食事が『健康』に結びつくのか、今まで以上に掘り下げて、教室で取り入れていきたいと思っています。
春からは、忙しい方でも手軽にご受講頂ける「健康情報と軽い食事講座」を始動、週末開催予定です。 もちろんこれまで同様、「旬のヘルシークッキング」も楽しく続けて参ります。1月はリクエストを受け「冬のベトナム料理」開催中ですが。とっても美味しいです♪
また2つ目は、運動!
昨年後半からケガ予防&体力作りのため「ゆるジョグ+ゆる筋トレ」実践中ですが、引き続き継続したいと思っています♪ 1年後にどんな成果があるか楽しみにしています。
2019年の飾り巻き寿司は、、
「干支巻き」〜「恵方巻き」〜「おひな祭り」と、楽しい行事の飾り巻きが続きます。
* 恒例の
恵方巻き放題 * 今年の
おひな祭りは
親子レッスンも開催します。
鬼は少し難易度を下げて、またおひな様の絵柄はお子さまでも巻けるバージョンを考案中です♪


2019年も楽しい企画と美味しい料理をたくさんお届けしたいと思います。このブログか、料理教室サイトクスパの私のページで、随時ご案内しますので、お楽しみに♪ 今年も「cooking atelier SAIRA」をどうぞよろしくお願いします

皆さまの健やかな一年をお祈り申し上げます